クリスマスが近くなると今では住宅地でもイルミネーションが点灯します。
今年のクリスマスは、どこよりも目立つ光の演出はいかがでしょうか!
一般家庭でもできるような簡単な演出から本格的な演出も可能です。
しかも施工が屋内なので屋外ビジョンに比べて大掛かりな工事などが発生しません。
オープンガラスに内側から施工することで住宅の景観を崩しません。
12月に納品するためには10月内でのご注文が必須です。
※間に合わない可能性もございますので、まずはご相談ください
[ショーウインドのイメージ]
【透過型LEDビジョン】
[シースルー透過型LEDビジョンのイメージ]
シースルータイプのLEDビジョンです。
都心のオープンガラス店舗で大人気の製品でLEDなので昼間でもくっきり確認できます。
プロジェクションマッピングのような演出からスライドショーまでご近所の視線を釘付けです。
- ⇒参考価格:(※メーカーやピッチサイズにより異なる)
- [パネルの価格(1,dd平米程度)]
- 40万~65万円
- [その他費用]
- 再生機・送料・設定料・施工費・その他
- 動画などのコンテンツが別途必要
- ※レンタルもご相談ください
【レーザープロジェクター】
[プロジェクター投影のイメージ]
透明フィルムをガラスに貼り映像を投影します。
レーザー光源タイプはかなり明るくくっきり見えますが日中の確認は厳しくなります。
- ⇒参考価格:(※メーカーや機能により異なる)
- [プロジェクターの価格]
- 60万円~
- [その他費用]
- 再生機・送料・設定料・施工費・その他
- 動画などのコンテンツが別途必要
【3Dホログラム】
[3Dホログラムのイメージ]
バック・トゥ・ザ・フューチャーの1シーンのように立体的な映像が空中に浮き出ます。
そのインパクトは絶大です。
LEDファンが回転することで生じる残像効果を利用したシステムです。
40-50cm程度のものが中心ですが、最近は大型化も進んでいます。
屋外用ではありませんが、雨がしのげる環境では専用カバーをかけて取付けることも可能です。
※実際に立体になるわけではないので真横からみても表示されません。
- ⇒参考価格:(※メーカーや機能により異なる)
- [3Dホログラムファンの価格]
- 廉価版:4万~10万
- 業務用:35万~50万
- [その他費用]
- 送料・設定料・施工費・その他
- 動画などのコンテンツが別途必要
【AR人物合成システム】
[ARカメラシステム合成イメージ]
すでにお持ちのビジョンでもARシステム(ソフト+センサー対応カメラ)を導入することで簡単にインタラクティブなARデジタルサイネージになります。
カメラに映った姿をディスプレイ内のコンテンツと合成することで、キャラクターの顔が自身の顔に変わります。
ファッションショー的な使い方も可能です。
お子様や女性の集客には威力を発揮する製品です。
※標準テンプレート以外のコンテンツは別途必要です。
- ⇒参考価格:(※メーカーや機能により異なる)
- [ARシステムの価格]
- 40万~
- ※ディスプレイは含まれません
- [その他費用]
- 設定料・施工費・その他
- コンテンツが別途必要
クリスマス向きの製品お問い合わせ
屋内広告・屋外広告にデジタルビジョンを使ったデジタル広告をご検討ください。
従来の広告とは異なり、費用対効果の高い広告といわれています。ターゲットを絞り込むことにより効果的な販促が可能となります。新規店舗の告知、新製品・新サービスの紹介、新規会員獲得など比較的高単価なサービスや商品向けの広告手法になります。
デジタルサイネージ・デジタル看板・LEDビジョンのことならLIVING WITH MEDIAまで
(犬とくらす株式会社メディア事業部)