ホーム > お知らせ >

学校と電子広告

学校のデジタルサイネージ

営業中に気づいたた某高等学校です。

デジタルサイネージというよりLEDボードでしょうか。

やはり担当をされている先生がいるのかな?

あまり気に掛けてなかったですが、日ごろの活動状況や、生徒へのお知らせなど
動画で伝えるのも大有りですよね。小・中・高だけでなく専門学校や大学もあるし・・・いったいどれくらいの営業が動いているのだろうか?

小学校でもよくお年寄りがフェンス越しにグランドをのぞいてる時がありますよね?デジタルサイネージを導入すれば日ごろの風景なども動画で見れるのでお年寄りも楽しく視聴することができるのではないでしょうか?

学校関連の広報担当者の皆様
ご検討の際は、是非ご相談ください!

 

学校のデジタルサイネージ