【デジタルサイネージが売れる時期】
まずは以下のグラフを参照
(※Googleトレンドより)
赤:デジタルサイネージ
青:LEDビジョン
橙:税金対策
デジタルサイネージやLEDビジョンの相談は企業の決算前に集中します。
広告物も同様で予算消化や税金対策が考えられます。
当グラフも税金対策とデジタルサイネージの形はかなり似ているようです。
デジタルサイネージは、数年前より価格が下がっています。
ネットでの購入はリスクはございますが、価格を抑えて手に入れることが可能です。
ただ非常にギャンブル的要素が強いのと、トラブル対応やサポートまで余裕がない場合がほとんどです。
オフィス機器も同様ですが、日頃から付き合える業者から導入したほうが後々のトラブルが少なくなります。
また、デジタルサイネージは、導入だけでなく運用も重要です。
これはホームページと同様で、公開しただけではその効力は100%
発揮できません。
表示する時期、時間、トレンドワードによって随時コンテンツを切り替えることで理想的な媒体となります。
弊社は導入から運用までサポートいたします。
お気軽にご相談ください!