動画コンテンツのご案内
【コンテンツの重要性】
デジタルサイネージに表示するコンテンツは非常に重要です。
スライドショーでもTVCMでも表示することは可能ですが、設置場所にあった効果的なコンテンツが必要になります。
また、コンテンツは1度製作して終わりではなく、イベントやキャンペーンのお知らせなど更新を行うことで常に注目される
デジタル広告になります。
- ポスターとの違い⇒
- ポスターは、立ち止まってじっくり見てもらうため詳細な情報なども記載することが多いですが
デジタルサイネージは、通行人がまず興味をもってもらうように、動作や内容、また演出が必要に
なります。
詳細な情報などは必要ありません。
- TVCMとの違い⇒
- TVCMもTVをみている人がそのまま視てしまうので、複雑な動きでも問題ありませんがデジタルサイネージの場合は、伝えたいことを1秒でも多く表示することが重要です。
このため複雑な演出よりも行動を起こさせるような内容を効果的に表示する方が効果的です。
- 時間により最適なコンテンツは異なる⇒
- 店舗前の通行人は、時間によって年齢が異なります。
その時間にその場所を通る対象に合わせた広告を表示することに意味があります。
クラウドのサービスやスケジュール配信可能なシステムがあればスケジュール配信が可能です。
また事前に複数の広告をつくっておき、時間によってUSBメモリなどを差し替えることでも広告の切り替えは可能です。
【製作料金・製作フロー】
- デジタルサイネージ用動画の製作フロー
- 1:提供いただいたチラシデザインや写真を分解して、デジタルサイネージ用のレイアウトに再構成します。
- 2:効果的に伝えることができるように5カット程度に分けます
- 3:それぞれのカットで文字や画像を効果的に動かしたり、光らせたりします
- 4:全てのカットをつないで1つの動画に仕上げます。
- 5:デジタルサイネージ用のファイルに書き出します。
- 6:クラウドタイプの場合はネットシステムから登録、スタンドアローンの場合は、USBメディアなどで登録します。
- デジタルサイネージ用動画
- 60秒~90秒 4~5カット程度
- ※時間、デザイン、演出内容により要相談
- ¥25,000~ 文字、パーツなど動き・演出なし
- ¥35,000~ 文字、パーツ、背景など演出あり
- ※タイプ違いで追加の場合は、+¥20,000~
- マンション内広告やビジョン広告むけ(15sCM)
- 15秒 2~3カット程度
- ※時間、デザイン、演出内容により要相談
- ¥15,000~ 文字、パーツなど動き・演出なし
- ¥30,000~ 文字、パーツ、背景など演出あり
- ※タイプ違いで追加の場合は、+¥10,000~
- 動画広告年間顧問契約
- 1年間を通じて効果的な動画広告を顧問として提案・製作いたします。
- 1ヶ月1回程度×12ヶ月
- 60秒~90秒 4~5カット程度
- ※時間、デザイン、演出内容により要相談
- ¥260,000~ 文字、パーツ、背景など演出あり
- ※その他TVCMやYouTubeなど動画広告などもご提案いたします。
デジタルサイネージの導入に対して、設置場所や施工方式だけでなく運用までのプランニングが必要になります。弊社は、
総合的にコンサルを行い最適なプランをご提案いたします。
北九州・福岡でデジタルサイネージ・デジタル看板・LEDビジョンをご検討されているお客様は
まず当社へご相談ください。
機器の選び方や価格はもちろん、コンテンツ設計、運用プランニング、
など集客のための様々なご提案を無料にてコンサルいたします。
また、北九州・福岡のビジョン広告も広告代理店としてお取扱いしています。
デジタルサイネージ・デジタル看板・LEDビジョンのことならLIVING WITH MEDIA(犬とくらす株式会社まで)